今回は、仕事が忙しいと言う彼氏、旦那への歩み寄り方に関する記事です。
彼氏、旦那が、「仕事が忙しい」ということを理由に、家事、育児を放棄していませんか?
はち、みつの周りにも、男性が家事をやらないで、仕事に専念してしまっている家庭がちらほらあります。
今は共働きの時代で、仕事が忙しいということは理由にならないと思います。


そんな彼女、奥さんのために、今回は男性への歩み寄り方をお伝えします。
家事も育児もしっかり分担できるような男性にするために、言葉や態度でしっかり示し、不満や我慢することの少ないカップル磨きをしていきましょう!
真っ向から対立することだけはNG!
まず初めに、どんなにイライラしてしまっても、絶対にやってはいけないこと、それは、真っ向から対立してしまうことです。


など、やりかえす気持ちを持つことで、お互いの仲は悪くなる一方です。
自分自身にも磨きがかからず、良いパートナーにもならないと思います。
仕事を理由にする男性は非常に多いと思いますが、女性の皆さんはそれに対抗してはいけません!
ちなみに、はちみつデートで、とある調査を実施してみました!
最優先ではないが、上位・・・ 36%
プライベートと同等くらい・・・ 31%
そこまで重要視していない・・・ 14%
全く重要でない・・・ 1%
このような調査結果がでています。
なんと仕事を上位に挙げている方は全体の約半数!
これだけ多いと、この中に「仕事が忙しい」という理由で放棄する方は多そうですね…
ちなみにはちも「最優先ではないが、上位」に投票しました。
はちも仕事が忙しい時はありますが、これを理由に家事をやらないことはしないように心がけています。
それはみつと話し合った次の章のことがあるからです。
この内容で悩んでいる皆さんも、是非実践してみてください!
役割分担をすることで、やらなきゃという思いを掻き立てる
ここから、歩み寄る方法を実践していきたいと思います。
仕事が忙しいことを理由にしている男性に非常に効果的なこと、それは、、、
男性は、手伝うことよりも、自分自身でやることを好みます。
女性目線では


と、手伝うことに長けている方が多いらしいのですが、男性は


と、自己完結の欲求が多いそうです。
あくまで全員に当てはまることではないですが、このことを実践するだけで、仕事を理由にすることが極端に減り、彼女や妻の不満もなくなります!
やり方はとても簡単!まずはパートナーで話し合ってください。
例えば家事の場合…
・風呂
・トイレ
・玄関
・布団を干す
・ゴミ捨て
・洗濯
・キッチン
・掃除機がけ
・洗面所
このようにパートナーと分担をするだけです。
コツとしては、力仕事が必要なことや、細々してないところは男性、それ以外は女性のような分け方をするのが効果的です。
それ以外にも
育児の場合…
・外出時の抱っこ
・公園で遊ぶ
・風呂に入れる
・ご飯を作って食べさせる
・おむつ替え
このように、分担ができているカップルの彼氏や旦那は、責任感が生まれていることから、「仕事が忙しい」ということを理由にしにくく、段々と自ら働いてくれるようになります。
なかなか難しい…
と思うかもしれませんが、まずは分担を決められるよう取り組んで下さい!
もちろん次の章に記載したことも大切ですので、彼女、奥さんは是非確認してみてください!
うまくいく秘訣は、彼女、妻が権力を握ること
最後に補足として、より分担を上手く、円滑に進めるためには、女性が権力を握ることが重要です!笑
先程もお伝えした通り、仕事を理由にしている彼氏、旦那へ歩み寄るための最も効果的な方法は、役割分担を提案することです。
しかし、相手に言いにくい、伝えられる自信がないと思う方もいらっしゃると思います。
急に権力を握ることは難しいと思いますが、この時代、旦那に対して下に出るのではなく、家庭の主導権を握れる強い女性を目指してください!
よく世間では、


など言われていますが、これは、男性が仕事優先で、家庭のことに疎かになっていることが原因のようです。
男性が外、女性が中という時代ではなく、共働きゆえに、しっかりと役割分担することが大切です!
今このことで悩みを持っている彼女、奥さんは、是非実践してみてください!
今回の記事は以上となります。
仕事が忙しいことを理由にされないために、歩み寄り方を実践し、パートナーと愛情を磨いていきましょう!
最後まで見て頂きありがとうございます!
ご意見ご感想等は、お問い合わせフォームよりお待ちしております!