今回私たちは、
新宿にある「ミステリーサーカス」に行き、
夜はボーナス祝いに赤坂にある「金舌」でおいしいお肉を堪能しました!
自分たちが体験したい物語や潜入ゲームを選び、主人公になった気分で参加できます!
私たちは、予めネットで興味がある物に目星をつけて行きましたが、実際に行ってみると、どれも楽しそうで悩んでしまいました!
そんな、ミステリーサーカス、さらには赤坂金舌デートをご紹介致します!
基本情報
【目的地】 新宿、赤坂見附
【住所1】 東京都新宿区歌舞伎町1-27-5 APMビル
【住所2】 東京都港区赤坂3-11-7 ソシアル赤坂ビル 1F
【場所】 ミステリーサーカス、金舌
【現地情報1】 ミステリーサーカス公式HP
【現地情報2】 金舌赤坂 食べログサイト
東京メトロで行くと少し駅から距離がありますが、西武新宿線から行くと道もわかりやすく、すぐに着きます。
1階にはお土産ショップもあり、オリジナルストーリーのグッズを買うことができます。
なお、上の階に行く時は基本的にエレベーターを利用できず階段で上がります。下がる時にはエレベーターを使えます。
ミステリーサーカス近くには
「VR ZONE」というテーマパーク
もあり、最新技術も楽しめます。
赤坂はおいしそうなお店が多く、グルメな私たちは歩いているだけで嬉しくなりました♪
赤坂見附駅よりも赤坂駅の方が近いのでおすすめです!
実際のデートプラン
私たちが過ごした、実際のデートプランを紹介いたします。
集合時間から、時間に沿って記載しています!
14:00 | 集合 |
---|---|
14:30 | ミステリーサーカス到着 |
14:40 | 館内散策 |
15:00 | 「歌舞伎町探偵セブン 事件1」体験 |
18:30 | 体験終了 |
18:40 | 新宿出発 |
19:20 | 金舌到着 |
22:00 | 金舌出発 |
23:00 | 帰宅 |
お互い午前中予定があったので、遅めに集合しました。そのため、今回は体験を1つしかできませんでした。
土日は混むことも多いらしく、私たちが1番体験したかった「リアル潜入ゲーム」は2時間待ちでした!
制限時間や所要時間は様々ですが、2時間以上かかるものが多かったです。
体験を複数やりたい方は待ち時間等を考慮して、早めにミステリーサーカスに着くことをおすすめします。
しかし「リアル脱出ボックス」のように10分で体験できるものもあるので、パートナーと一緒に相談しながら選ぶと楽しいでしょう!
夕飯はテレビで紹介されていた「金舌」に行ってきました。
ボーナス後だったので奮発しましたが、

と思えるほど、おいしいお肉でした(笑)
単価が高いため、アラカルトよりもコースで頼むことをおすすめします!
また、コース料理を頼んだ人に、お持ち帰りで
「自家製メンチカツサンド」
がもらえるので、家でも金舌の味を思い出すことができます!
私たちは翌日のお昼ご飯に食べました!
席はカウンターもありますが、落ち着いた雰囲気の中で食べたい人は個室を予約するといいと思います!
必見!ワンポイント情報
こちらでは、皆さんが「知りたかった!」と思うワンポイント情報を記載いたします!
現地到着するまで、さらには現地に着いてからの情報をまとめてみましたので、参考にしてみてください!!
・ミステリーサーカスは西武新宿駅が最寄
・1階から上がる時、エレベーターは使えず階段のみ利用できる。下がる時はエレベーターの利用は可能
・チケット購入は2階で行い、同時に待ち時間も確認できる
・1階では軽食を食べたり、オリジナルストーリーのお土産を買うことができる
・体験物語は事前にネットでチケットを買うことができる。
・ハードな体験もあるため、クロックスやズボンを貸し出している。
・金舌は赤坂見附駅よりも赤坂駅の方が近い
・金舌の外観は薄暗く、看板も見えづらい
・カウンター席は空調の効きが悪く夏は暑い
・完全個室を事前に予約できる。なお個室では靴を脱ぐ
・コース料理を頼むと「自家製メンチカツサンド」をお土産でもらえる
・アラカルトは高くつくため、コース料理の方がお得である
・ネットに限定のコース料理が載っているが、それはネット予約をした場合のみ頼むことができる
・苦手な食べ物がコース料理にある場合も、メニューによっては変えてもらえる
ミステリーサーカスでは、とにかくキャストの方が役者でした(笑)
私たちが選んだ体験物語では、
というストーリー仕立てになっていました。
地図を見ながら歌舞伎町を散策し、目撃者から話を聞いて真相を暴いていくのですが、
その話を聞くキャストの演技に引き込まれ、ストーリーの主人公になった気分でわくわくしました!
手がかりを集めて暗号を解いたりするのですが、私たちはなかなか解けず最後まで頭を悩ませていました(笑)
困った時は専用のラインにキーワードを送るとヒントもくれるので、推理力に自信がない人も楽しめるはずです!
金舌では、みつが苦手なものがコース料理に多数含まれていたため、アラカルトで頼む予定でした。
しかし、単価を見ると結構な金額で店員さんにもコースを推奨されました(笑)


素晴らしい接客で感動しました!
店員さんのおかげで、おいしく楽しい時間を過ごすことができました。
付け合わせの福神漬けや、サラダにかかっていた林檎ドレッシング、お土産のメンチカツサンドなど、自家製にこだわっている素敵なお店でした。
気になるデート費用は?
最後に、デートにかかったお金をまとめてみました!
内容は2人分の合計です!
交通費 | 3,100円 |
---|---|
施設費 | 5,000円 |
夕飯代 | 17,600円 |
軽食代 | 400円 |
計 | 26,100円 |
今回は、1人分13,050円となりました!
ボーナス祝いだったこともあり、夕飯は少し奮発しました。
しかし他ではあまりお金を使わなかったため、1人分15,000円以内に抑えられました。
ミステリーサーカスでの物語体験は、漫画やアニメが好きな方だとより一層楽しめると思います!
また、参加人数は2人よりも複数のストーリーが多いので、グループデートで行っても盛り上がりそうですね。
一緒に潜入したり難解な暗号を解いたり、一体感を感じることでパートナーとの絆もより深まると思います!
最後に
さて、今回はミステリーサーカスデートや金舌をご紹介しました。
物語の主人公になりきって体験や潜入をした後に、おいしいお肉を食べて非日常空間に浸る1日にしてくださいね!
最後まで見て頂きありがとうございます!
ご意見ご感想等は、お問い合わせフォームよりお待ちしております!