前回に引き続き、皆さんにご紹介するデートスポットは、軽井沢にある「ザ・プリンス軽井沢」です!
前編では、基本情報、旅行中のデートプランをお伝えしました。
後編では軽井沢に関するワンポイント情報、さらには皆さんが気になっているデート費用をお伝えします!
ちょっと贅沢な旅行で、パートナーと非日常をお楽しみください!
必見!ワンポイント情報
こちらでは、皆さんが「知りたかった!」と思うワンポイント情報を記載いたします!
現地到着するまで、さらには現地に着いてからの情報をまとめてみましたので、参考にしてみてください!!
・碓氷軽井沢I.C.を降りてから飲食店はほとんどない。
・談合坂SAは休日混雑しており、席を取るまでに時間がかかる。
・冬場は路面凍結で通行止めの道路もある。迂回ルートが示されているので、看板を見てルート変更をした方が良い。
・有料バイパスと一般道路がわかりづらく、道を間違えやすい箇所がある。
・軽井沢プリンスショッピングプラザは広いため、全てのお店を見ようとすると半日では回りきれない。予め見たいお店をチェックしておくと効率よく回ることができる。
・軽井沢プリンスショッピングプラザでは、見たいお店の近くの駐車場に停めると歩く距離が短くて良い。
・冬場はかなり冷え込み気温は氷点下になる。防寒対策は必須。
・トンボの湯では貸タオルを販売しており、手ぶらで日帰り温泉に入ることができる。
今回私たちは初めて軽井沢を訪れましたが、湖が凍っていたり、道路や木々に雪が積もっていたり、都会では味わえない幻想的な景色を目に焼き付けることができました。
夏場は緑が生い茂り、涼しくて過ごしやすい避暑地でもあるため、冬とは違った景色が見られると思います。
四季折々の景色を楽しめる軽井沢で、その季節ならではの素敵な思い出ができるでしょう!
気になるデート費用は?
最後に、旅行中にかかったお金をまとめてみました!
内容は2人分の合計です!
ガソリン(20km/L) | 2,100円 |
高速代 | 9,080円 |
宿泊費 | みつに内緒なので割愛します!(笑) |
1日目費用 | 25,560円 |
内訳(コンビニ800円、SA1,400円、昼食2,500円、ショッピング20,000円、カフェ860円) | |
2日目費用 | 13,500円 |
内訳(ハルニレテラス(昼食代)3500円、トンボの湯3200円、お土産代5000円、夕食1800円) | |
合計 | 50,240円 |
誕生日デートだったこともあり、いつもの旅行よりも高額になってしまいました。
しかし、公共交通機関を利用したり、買い物や食費を見直せば費用は調節できると思います。
都会から離れてのんびりと自然に癒されたい!高級ホテルでおいしいご飯が食べたい!など、非日常に浸りたい特別な日にオススメです!
~最後に~
さて、今回は前編、後編の2部構成となっており、以上が後編となります。
軽井沢は隠れおすすめポイントが多く、私達自身もまだ未開発の土地です。知れば知るほど魅了されると思うので、まずはこのプランで行ってみてください!
最後まで見て頂きありがとうございます!
ご意見ご感想等は、お問い合わせフォームよりお待ちしております!